メインコンテンツまでスキップ
注記

備考

ご利用方法

リリースノート

現在、その他の情報や不具合は特に報告されていません。

ヒント

スピーカー模様のボタンを押すと合成音声が再生されます。 実際の発音に近いですが、あくまでも参考程度でお願いします!

韓国語の敬語は、日本語の敬語とは異なり、日本語の敬語よりも簡単です。 日本語には尊敬語、丁寧語、謙譲語がありますが、韓国語には尊敬語、丁寧語の2つが使われています。 このモジュールでは、韓国語でも、日本語でも万能のごとく使われる「する」という動詞と、 文章の末尾につく「だ・である」をベースにして、敬語の基本を学びます。

敬語 - 平叙法

まずは基本となる平叙法を学びます。 平叙法は、話者が文章の内容を客観的に述べる方式です。 平叙法が使われる文章を平叙文といいます。 例えば、「私はゴルフをする」や「私はゴルフをします」といった文章が平叙文にあたります。

1. します

1.1. 意味

韓国語日本語
  する
  します
  します

「ハダ」の敬語としては、大きく「ヘヨ」と「ハムニダ」の2つの形があります。 「ヘヨ」は、日常会話で使われる丁寧語です。 「ハムニダ」は、より丁寧な言葉で、「ハムニダ」は、上司や年上の人に対して使われます。

1.2. 例文

  1. 私はゴルフをします。

  2. 彼はサッカーをします。

  3. 私たちはバスケットボールをします。

  4. 彼女は水泳をします。

  5. 子供たちは遊びをします。

1.3. 例文

  1. 私はゴルフをします。

  2. 彼はサッカーをします。

  3. 私たちはバスケットボールをします。

  4. 彼女は水泳をします。

  5. 子供たちは遊びをします。

2. です

2.1. 意味

韓国語日本語
~だ・である
~だ・である
です
   です

同じく、韓国語の「イダ」は、敬語として大きく「イエヨ」と「イムニダ」の2つの形があります。 「イエヨ」は、日常会話で使われる丁寧語です。 「イムニダ」は、より丁寧な言葉です。 「イムニダ」は、上司や年上の人に対して使われます。

2.2 例文

  1. 私は学生です。

  2. 彼は先生です。

  3. 私たちは友達です。

  4. あの人、泥棒です。

  5. イェナは、ソンジョンの娘です。

2.3 例文

  1. 私は学生です。

  2. 彼は先生です。

  3. 私たちは友達です。

  4. あの人、泥棒です。

  5. イェナは、ソンジョンの娘です。

3. まとめ

  • するの敬語は「ヘヨ」、「ハムニダ
  • だ・であるの敬語は「イエヨ」、「イムニダ

以上が、韓国語の敬語の基本です。 次のモジュールでは、過去形の敬語について学びます。 次のパートでお会いしましょう!お楽しみに!